fc2ブログ
2011年秋~冬ドラマ・勝手すぎる感想でスンマソン1
2011年秋~冬ドラマがはじまりました。

ひととおり見てから・・・
と思ったのですが
昨日の南極大陸が
思いのほか良かったので
もう書いちゃいます。

***

まず・・・

「HUNTER~その女たち、賞金稼ぎ」

先週、タモリさんと中居くんと草なぎくんが
フジTVの新番組の人たち集めて
ホームパーティーやってましたね。

いつもはくだらないゲームをやる、
あれですね。

今回のが断然良かったです。

いつものゲーム対戦で
女優Kさんに
「なんで私がこんなこと?」
と嫌な顔をされたせいで
企画を変えたのでしょうか?

しかし今回は北川景子ちゃんが
この企画、お気にめさなかったみたいですね(笑)

もうちょっと先輩(菅野美穂ちゃん)のフリに
反応してあげればよかったのに(笑)

で、この番宣番組で
菅野ちゃんの次にノリが良かったのが
「HUNTER」の主役米倉涼子嬢。

こうゆうノリのいい女優さん
好きだ~!

と言っても、最近
「私ってスタイル維持に物すごく努力してます」って
逆に自慢が出てるのが鼻に付く(笑)

でもやっぱスゴイ。

で、何が言いたいかというと

中居くんが
「テレ朝の松本清張のシリーズ、凄く良かった!」
って言ってましたけど、
やっぱそうなんだな~。

米涼は、陰のある芯の強いオンナが合ってる!

ってことで
このドラマは軽く見ましょう感たっぷりの私。

ちょっとお話に無理があるけど
つまらないわけじゃなかった。

戸田さんとか堀内さんとか
脇もいいし。

飛び飛びで見たんだけどね・・・。

***

「家政婦のミタ」

なんとも、恐ろしかったですね~
怖かったですね~
ミタ!

と言ってもミタさんの雰囲気だけで
心は温かいのはわかっています。

むしろ
無神経にミタに心を開いてきた
依頼主の浮気男のが不気味。

どうも、あの男は
NHK懇親の作「セカンドバージン」の
浮気男らしい。

そうか・・・もう浮気キャラなんだ。

私この人知らなくて、
「娘以外知らない一家が毎回出るわけないよな。
毎回違う家に派遣されるのか?」
と思ってたら
浮気男の義妹役の相武紗季ちゃんが出てて、
これを一話捨てするわけないな。って
・・・

このミタより暗い一家の話を
11話ってきつくないですか?

時折入るミタの棒読みとか
なんでも出てくるバッグとか、
家政婦紹介所の所長のガサツさとかで
笑いをとろうという魂胆らしいが

白川由美さまは
良い所の奥様役じゃないと痛いです。

相武ちゃんも
「リバウンド」以来演技に目覚めたっぽくて、
今回は男勝りの教師っぽく
低い声で演技してましたね。

ふふ、かわいい。

もちろん次回も見ます。

***

「蜜の味」

こ、これね・・・。

私、菅野ちゃん大好きなんだけど
予告で怖くて見られませんでした。

脚本が大石静嬢ってのも
ちょっと・・・いえ、かなり苦手なので
多分これからも
見ようと思いつつ見られない日が続きます。

菅野ちゃん、大好きなんだけど
他に見ようと思う要因がないだけでなく、
見たら気分が悪くなりそうな予感のほうが
大きいので

今回は残念ながら
見ない宣言をしちゃいます。

と言いつつ・・・
前クールの「それでも、生きていく」の
パターンもありますから
100%ではありませんが・・・。

ああ、菅野ちゃん・・・
ごめんなさい(涙)

***

「南極大陸」

キムタク主演のTBSの
おもいっきり力をこめた大作。

でも、スベるかもよ(笑)

なんて思いつつ見ました。

あ・・・今朝起きた瞬間に
キムタクが頭に浮かびました。

私、木村拓哉って人のドラマは
どうも苦手だったんですけど
これは凄く良かったみたいです。

もちろん、あのキムタク溜め
(「・・・」が入ったあとに台詞を言う)とか
台詞の前の一瞬の渋顔とか、
キムタクの演技癖はいっぱい入っていて

「ほら、やったよ!(笑)」とかは
思いながら見ていたのですが、

何故か今回の役にはそれがハマっていた
みたいです。

よく、ちょっと売れた小娘女優とかが
「悪女をやってみたい」なんて言うけど、
違うよ!あんた!
あんたは良い役に恵まれたから
人気が出たんだよ!
「役」がいい人だから
視聴者が共感持ったんだよ!

と思うのですが

今回のキムタクさんの役がこれまた
そのパターンです。

倉持という人がいいんです。
頑張ってるんです。

で、もちろんこの役をヘタに演技しちゃったら
駄目なんですけど

今回はキムタクさんの実力に触れた感じです。

魅力をふんだんに表してました。

素晴らしい!

ちょっと犬に噛まれたときは
「この野生感・・・完全に狂犬病でしょ!」と
怖くなりましたが
噛み傷見たら「あま噛みか!」って・・・(笑)

と、そんな奇跡的な演出は鼻につきましたが(笑)
今期私はこのドラマに釘付けになるでしょう。

って・・・
考えたら映画「南極物語」2時間の話を
11話って・・・中身あるのかな。

ま、倉持という人に魅力があるので
なんとかなるのでしょうか。

楽しみです。

***

まだこれから

「私が恋愛できない理由」
「謎解きはディナーのあとで」
「相棒ten」
「新・科捜研の女」
「専業主婦探偵~私はシャドウ」
「11人もいる!」
「妖怪人間ベム」
「僕とスターの99日」

が始まります。

期待度は
「相棒10」以外は微妙な・・・。

もちろん見てみないと
わかりませんよね。

全てに期待しています。

************************

妖怪人間ベム!


子供のころ見てたんだけどな・・・
主題歌しか覚えてない・・・

「ど根性ガエル」は
全話覚えてるのにな・・・。

************************




スポンサーサイト



テーマ:テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

【2011/10/17 11:28】 | TVをお試し |
| ホーム |